カート

ログイン

会員登録

商品

メニュー

閉じる

新潟の枝豆
新潟県は、枝豆の生産量・消費量全国1位!濃厚な甘みと噛むほどに広がるコク深い旨みが特徴の新潟の枝豆は、地元民が思わず独り占めしたくなるほどの美味しさ。当店では、鮮度抜群の新潟産枝豆を産地直送でお届けします。新鮮な枝豆ならではの豊かな風味をぜひご堪能ください。

FEATURES

新潟の枝豆

FEATURE

01

新潟は枝豆の生産量日本一!
長い日照時間がおいしさの秘訣

新潟県は、作付け面積が全国1位。かくれて枝豆県とも呼ばれることも。
豊かな土地と清らかな水はもちろん、夏の日照時間が長いことで枝豆に養分がたっぷり蓄えられるので、枝豆特有の香りと甘みを存分に味わっていただけます!

新潟は枝豆の生産量日本一!<br>長い日照時間がおいしさの秘訣

FEATURE

02

おいしさを追求!
日の出前に、収穫

風土にくわえ生産者の工夫も、おいしさを盛り立てます。 日の出前、ともすれば夜中の涼しい時間帯に収穫。その後も徹底した温度管理で、なるべく食味を低下させないことで、新潟の枝豆ならではの“コク”をお届けします。

おいしさを追求!<br>日の出前に、収穫

FEATURE

03

えだまめ選果施設で労力軽減持続可能なものづくり

新潟県では、農家の労力を軽減し作付面積を拡大するため、「枝豆選果場」の整備を進めています。 選果場では、収穫された枝豆の洗浄から色彩選別、商品として包装するまでの作業のほか、品質管理に重要な冷却水による温度管理が可能となります。 重労働であった「選別・包装作業」を省くことで、栽培への注力が可能に。生産者にとっても優しく、持続可能なものづくりを心がけています。
※黒埼産の枝豆・茶豆については、袋詰めのみ対応しております。

えだまめ選果施設で労力軽減持続可能なものづくり

お役立ち情報がいっぱい!

ごっつぉブログ

新潟は日本一の枝豆県!人気品種の特徴や収穫体験、購入方法を紹介!

2025.05.09

枝豆・茶豆

新潟は日本一の枝豆県!人気品種の特徴や収穫体験、購入方法を紹介!

記事を読む

枝豆とはどんな食べ物?枝豆の特徴や産地、種類ごとの魅力も紹介!

2025.05.08

枝豆・茶豆

枝豆とはどんな食べ物?枝豆の特徴や産地、種類ごとの魅力も紹介!

記事を読む

枝豆の離乳食はいつから?忙しくても簡単に作れる枝豆の離乳食レシピ

2025.05.07

枝豆・茶豆

枝豆の離乳食はいつから?忙しくても簡単に作れる枝豆の離乳食レシピ

記事を読む

枝豆の茹で方を徹底解説!茹で時間や美味しく茹でるコツ

2025.05.07

枝豆・茶豆

枝豆の茹で方を徹底解説!茹で時間や美味しく茹でるコツ

記事を読む

くろさき茶豆とは?特徴や旬の時期、枝豆との違いも解説!

2025.05.07

枝豆・茶豆

くろさき茶豆とは?特徴や旬の時期、枝豆との違いも解説!

記事を読む

枝豆の旬は?一番美味しいのはいつ?品種ごとにご紹介!

2025.05.07

枝豆・茶豆

枝豆の旬は?一番美味しいのはいつ?品種ごとにご紹介!

記事を読む

【管理栄養士監修】枝豆は二日酔いの救世主!枝豆の効果的な食べ方とおすすめレシピ

2025.05.07

枝豆・茶豆

【管理栄養士監修】枝豆は二日酔いの救世主!枝豆の効果的な食べ方とおすすめレシピ

記事を読む

枝豆を美味しく保存するには?冷蔵・冷凍の保存のコツを紹介!

2025.05.02

枝豆・茶豆

枝豆を美味しく保存するには?冷蔵・冷凍の保存のコツを紹介!

記事を読む

枝豆のおすすめ品種はどれ?全国の美味しい品種や育てやすい品種も紹介!

2025.05.02

枝豆・茶豆

枝豆のおすすめ品種はどれ?全国の美味しい品種や育てやすい品種も紹介!

記事を読む

【管理栄養士監修】枝豆は糖尿病予防に効果ある?含まれる栄養とその効果・適切な摂取方法

2025.05.02

枝豆・茶豆

【管理栄養士監修】枝豆は糖尿病予防に効果ある?含まれる栄養とその効果・適切な摂取方法

記事を読む

茶豆と枝豆の違いは?味や栄養の違いを徹底解説!

2025.05.02

枝豆・茶豆

茶豆と枝豆の違いは?味や栄養の違いを徹底解説!

記事を読む

【管理栄養士監修】枝豆を食べ過ぎるとどうなる?食べ過ぎによる体への影響と適切な摂り方

2025.05.02

枝豆・茶豆

【管理栄養士監修】枝豆を食べ過ぎるとどうなる?食べ過ぎによる体への影響と適切な摂り方

記事を読む

【管理栄養士監修】枝豆の栄養は?健康効果やおすすめの食べ方を紹介!

2025.05.02

枝豆・茶豆

【管理栄養士監修】枝豆の栄養は?健康効果やおすすめの食べ方を紹介!

記事を読む

見直そう枝豆の力!栄養たっぷり健康食材「枝豆」の魅力をご紹介

2024.04.17

枝豆・茶豆

見直そう枝豆の力!栄養たっぷり健康食材「枝豆」の魅力をご紹介

記事を読む

ごっつぉブログへ