カート

ログイン

会員登録

検索

メニュー

閉じる

洋梨の魅力を徹底解説!選び方や食べ方、おすすめレシピをご紹介!

洋梨の魅力を徹底解説!選び方や食べ方、おすすめレシピをご紹介!

秋。洋梨の季節がやってきました。店頭にズラリと並ぶ洋梨の中から、なるべく甘くて美味しいものを購入したいと思いますよね。

でも、どれも似たような見た目の洋梨ばかり。一体どんなものを選べばいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、美味しい洋梨の選び方や、洋梨を美味しく食べるコツなどを解説します!

品種別に紹介!美味しい洋梨の選び方

洋梨にはさまざまな品種があります。

ここからは、美味しい洋梨の選び方を、人気の品種別に解説しましょう!

ラフランス

洋梨の代表的な品種でもあるラフランス。原産国はフランスですが、現在は日本でしか栽培されていない品種でもあります。

美味しいラフランスの選び方は、

  • ずっしりと重たいものを選ぶ
  • 食べ応えのある大き目サイズの物を選ぶ
  • 軸や軸周りの果皮にシワに注目する  

などです。

手に取った時に重みがある物の方が、果汁がたっぷりと含まれている可能性があります。また、大きめの3Lサイズ以上のものを選ぶと、皮も剥きやすく、食べ応えもあるでしょう。

完熟しても見た目の変化が少ないラフランス。熟してるかどうかを見極めるには、軸や軸の周りの果皮に注目しましょう。シワができていれば、完熟のサイン。甘くて美味しいラフランスが食べられるはずです。

ルレクチェ

主に新潟県で栽培されているルレクチェ。栽培が難しく、手間がかかることから、「幻の西洋梨」とも呼ばれています。

美味しいルレクチェの選び方は、

  • すぐ食べるなら果皮が黄色いものを選ぶ
  • 甘い香りが強いものを選ぶ 

などです。

未熟なルレクチェの果皮は黄緑色ですが、完熟がすすむと段々黄色に変化します。すぐに食べるなら、果皮が黄色いものがおすすめです。

また、ルレクチェは、熟すと強い甘い香りを放ちます。美味しいルレクチェを選びたいなら、果皮の色、香りに注目すると良いでしょう。

バートレット

バートレットとは、世界で最も多く栽培されている洋梨のことです。硬めの果肉で煮崩れしないことから、缶詰にも使用されています。

美味しいバートレットの選び方は、

  • 果皮が黄色いものを選ぶ
  • 形がふっくらとしており、重たいものを選ぶ 

などです。

ルレクチェと同様にバートレットも、果皮の色が黄色に変化すれば完熟のサイン。とろけるような舌触りが楽しめるはずです。

もともと果汁が多い品種ですが、洋梨らしいふっくらとした形で重ためのものを選ぶと、更にたっぷりの果汁が含まれているかもしれません。

バートレットは、果皮の色や形、重さに注目して選びましょう。

洋梨を美味しく食べるためのコツとは?

洋梨を更に美味しく食べたいなら、上手に追熟させましょう。

まだ熟れていない果物を一定期間保存し、成熟させることを追熟と言います。購入したばかりの洋梨はまだ完熟していないこともあるので、美味しく食べたいなら常温で上手に追熟させましょう。

洋梨の追熟方法は、

  1. 1個ずつキッチンペーパーなどで包む
  2. 日光を避け、風通しの良い場所に4,5日置いておく

洋梨は熟すまでの期間が早い果物です。追熟中も、こまめに様子を見ながら食べ頃を見極めましょう。

2023年人気ランキング

※2023年売上データ

美味しい洋梨を食べたいときはどこで買う?

美味しい洋梨を食べたいなら、JA新潟かがやきが運営している通販サイト「新潟ごっつぉ産直便」がおすすめです。
洋梨の名産地でもある新潟県。産地で獲れた美味しい洋梨を、手軽に購入できます。洋梨を食べたいけれど、近所のスーパーに売っていない、せっかくなら名産地で栽培された洋梨を食べたい、という方は「新潟ごっつぉ産直便」をチェックしてみてはいかがでしょうか。

洋梨好き必見!おすすめレシピ

そのまま食べても十分美味しい洋梨。アレンジすると、更に味わいの幅も広がります。

ここからは、洋梨を使ったアレンジレシピをご紹介しましょう。

洋梨のカプレーゼ

カプレーゼといえばトマトのイメージがありますが、実は洋梨でも美味しく作れます。

まず、カットした洋梨、生ハム、チーズをお皿に盛り付けましょう。オリーブオイル、レモン汁、はちみつを混ぜ合わせて作ったドレッシングをかけ、塩をまぶせば完成です。

簡単なのに 見た目も華やか。おもてなし料理にもぴったりです。

洋梨の赤ワイン煮

赤ワインと洋梨の芳醇な香りが漂う、大人なデザートはいかがでしょうか。

洋梨の皮を剥き、赤ワイン、水、砂糖、レモンの薄切り、クローブやシナモンを入れた鍋に丸ごと入れましょう。そのまま火にかけ、沸騰したら弱火で30分程度煮ます。

粗熱が取れたら冷蔵庫に移し、一晩冷やせば完成です。

まとめ

とろりとした食感と、しっかりとした甘さが魅力の洋梨。美味しい洋梨を選びたいなら、手に取った時の重さ、果皮の色、香りなどに注目すると良いでしょう。また、購入した洋梨を更に美味しく食べるには、上手に追熟させることが大切です。果肉がしっかり熟せば、洋梨特有の味わいが楽しめるはずです。秋から冬にかけて旬を迎える洋梨。美味しい洋梨を選び、旬の味覚を存分に堪能してください◎

この記事でも紹介したル・レクチェは、とろけるような食感と甘く豊かな芳香が人気の品種で、新潟県を代表する特産品となっています。ご近所さんへのちょっとした贈り物に、お呼ばれされた際の手土産にぴったりな産地自慢の一品です。JA新潟かがやきでは、県内で採れた新鮮なル・レクチェを旬の時期に合わせてお届けしています。11月より予約可能なので、気になる人はぜひチェックしてくださいね!

一覧へ