えだまめ育成品種「新潟系14号」について
平成14年、「あおあじ」(子房親)×園研選抜系茶豆(花粉親)の交配で得られた後代を選抜し、平成23年3月に品種登録出願をおこなった、比較的新しい品種です。 7月から収穫できる早生品種ですが、莢(さや)は大きく、香りが良いのが特徴です。 白毛品種の「湯あがり娘」や「おつな姫」と比較して、アミノ酸及び糖含量が多く、茶豆本来の食味を楽しめます。
「えだま〜めいど」について
しろね枝豆選果施設について
新潟県は、作付け面積が全国1位。かくれて枝豆県とも呼ばれることも。
豊かな土地と清らかな水はもちろん、夏の日照時間が長いことで枝豆に養分がたっぷり蓄えられるので、枝豆特有の香りと甘みを存分に味わっていただけます!
枝豆といったら、やっぱりお酒のお供!味の相性もさることながら、健康面での相性も抜群!
“畑のエメラルド”と宝石に例えられる枝豆には、ビタミンB1、ナイアシン、ビタミンCなど栄養素がバラエティ豊かに含まれていますが、
アルコールの分解を助けるメチオニンも豊富です。
新潟県では、農家の労力を軽減し作付面積を拡大するため、「枝豆選果場」の整備を進めています。 選果場では、収穫された枝豆の洗浄から色彩選別、商品として包装するまでの作業のほか、品質管理に重要な冷却水による温度管理が可能となります。 重労働であった「選別・包装作業」を省くことで、栽培への注力が可能に。生産者にとっても優しく、持続可能なものづくりを心がけています。
※黒埼産の枝豆・茶豆は袋詰めのみ施設にて対応しております
商品レビュー(0件)
お客様のレビュー
レビューを書く